6/17 勉強記録

簿記3級の過去問(第118回)解きました。
結果は


第一問 20/20
第二問  2/ 8 (←
第三問 12/32
第四問  8/ 8
第五問 28/32
 計  70/100


70点以上で合格なので一応合格ですw
ちなみに第二問は補助簿の選択の問題ですが、この出来の悪さはw
ただそれはまぁいいとして、第三問試算表でのミスの多さが若干シャレになりません。
貸倒の仕訳→転記段階でミスがあったりといったような感じで。。。
基本的に試算表の時は仕訳は頭の中でやるんですけど、草稿のTフォームが雑だと結構ごちゃごちゃしてミスしてしまいます;;


ただ今回解いてみてわかったことは2時間という時間は長すぎるくらいにあるということですね。
結構時間足りないものだと思って試算表作るときとか焦り気味だったのですが、十分時間をもてあますことがわかったので、次回からはTフォームを丁寧に記入していこうと思います。


まぁまだまだ定着度としてはいまいちなわけですが、一応合格点に達したと言うことで2級の勉強も始めたいと思います。
これからは時間があるときは3級の過去問を解いて、そうでないときは2級の勉強をしていこうかと。


ちなみにもちろん2級のテキストもこれですw

スッキリわかる日商簿記2級 商業簿記 (スッキリわかるシリーズ)

スッキリわかる日商簿記2級 商業簿記 (スッキリわかるシリーズ)

2級の商業簿記分野では株式会社について取り扱うと言うことで、主人公のゴエモンくん(表紙のネコちゃん)のゴエモン商店がゴエモン株式会社になってますw


とりあえず今日こっちも少しやったんですが、勘定科目一気に増えますね。
しかも一個一個の勘定科目名が長いから仕訳めんどくさそうです(´Д⊂ヽ


また2級はこのテキストを終えても、さらに工業簿記の方もやらないといけないということで、確かに3級よりは格段に難しそうですね。
まぁ簿記2級程度で難しいとか言ってられないのでこれくらいは自力で頑張ります。
とりあえず夏休みかけて終わらせられれば順調かなぁ。。
仮に終わらなくても試験は11月なわけだからなんとかなります。
ダブルスクール始める前には絶対終わらせます。
必ず簿記2級の講座分安くしてもらいますから。