2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっとした怒りというか苛立ち

基本的に見ず知らずの人が何言おうが自分に迷惑かからなければあーだこーだ言いたくないし言うつもりもないっていうスタンスだったけど、ちょっとこれは言いたい。今までも言いたかったけど「言ってもしょうがない」っていう気持ちがあったから言わなかった…

なんだって「合格者」はかっこいい。

公認会計士試験合格発表ということで一応なんか書こうかな。 一応おおざっぱに結果書きますと−、昨年3000人くらいだった合格者が今年は2000人くらいになりました。合格率は15%くらいだったのが10%くらいになりました。旧試験制度からのみなし合格者みたい…

TAC全答練

さて今日全答練が終わりまして、残すは本試験のみとなりました。あとは自習でどこまで詰めていけるかですね。とりあえず直前答練あたりから結果書いてないので、まぁ需要の有無に関係なく最初いくつかの答練の結果晒してたので全部一気に晒します。

勉強記録的な。自然科学のね。

サブアカ作ってみた。 id:camcam00

最近やりたいことやってみたいこと

・人物画を描く ・写真をとってPhotoshopとかで編集する ・色彩の勉強 ・物理・化学 ・統計学をしっかり身につける ・経済学をしっかり身につける ・フランス語を一から などなど。 最近はなんだか芸術に興味が向いていて、デッサン上手に描けるようになりた…

あと1ヶ月ですね

どうしよう 落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない落ちたくない…

思いつき覚え書き

なんか学生の間に学生にしかできないことをやりたいとふと思った。というのは、今やってる勉強なんていうのは別に学生にしかできないわけではなくて、単に僕自身が学生のうちにやった方がよいと判断したのにすぎないから。 学業というのはもちろん学生の本分…

不確実性の人生論

2012年世界終末論が世を賑わせておりますが、僕としてはどうでもいいです。どっちにしたって精一杯生きればいいじゃん。なんなの?こういう普通の生活に意味のない不安を投げ込む学者なんか死ねばいいと思う。 じゃぁ実際世界が終わるとして、・・で? 「確…

統計データは卑近な例で考える

昨日の話なんですが、金曜日には、2週間ごとに先生が替わって自分の専門のさわりだけ紹介していくっていうオムニバス形式の授業があるんです。そして昨日からは塾長(学長)の清家先生による労働経済学の講義だったんですね。 まぁその中で現在の日本の失業…

覚書

最近twitterとかハイクとかでpostしたり、postはしてないけど断片的に考えたりしたこと覚書。いろんな人のブログやらpostやらを読んで考えることがいろいろ。自戒なども含めて。順番はめちゃくちゃです。

僕はラッキーマンより努力マンが好きでした。

結果の伴わない努力は決して本当の意味では人には認められない。それをはっきりと認識しなければならない。そうでなければ力の入れ方を間違ってしまうから。やるからには少しでも生産性は高めたいと思うのは誰でもそうでしょう。努力それ自体が人に認められ…