2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

血液型ゲノム

http://blood-genome.com/d/102008/1011/101284924059/名前は入れ忘れました。 割と当たってますねw まぁ質問の答えをそのまんま反映させすぎな気もしますが。 っていうかなんで俺のAmazon商品ネピアwwwww ↓血液型ゲノム↓ http://blood-genome.com/

ユーロぐらんぐらん

ユーロの変動がすごいですね。 夏前までは1ユーロ=168円とかあったのがこの数ヶ月の間に一時は150円台前半くらいにまで下がって、さらに例の流血の日曜日で145円とかまで下がり、かと思ったらその後155円くらいで安定したかに見えたらまた150円割れですか。…

読了

ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する作者: スティーヴン・レヴィット,スティーヴン・ダブナー,望月衛出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/04/28メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 383回この商品を含むブログ (330件) を見る図書館で…

公認会計士の生の声

今日はサークルのバンドの練習がありました。 今は10月ライブに向けての練習なんですが、今僕がくんでいるバンドのメンバーには公認会計士の先輩がいるんです。 その先輩は昨年の公認会計士試験で一発合格、現在4年生で大手監査法人に勤務しています。ちなみ…

読書の秋

昨日2タイトルの本読み終わりました。 『フラット化する世界』トーマス・フリードマン著 フラット化する世界 [増補改訂版] (上)作者: トーマスフリードマン,伏見威蕃出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/01/19メディア: 単行本購入: 14人 クリ…

とりあえず

とりあえず明日から始まる学校の授業に備えて、明日までにやるべき課題は終えました。 でもまだ月曜日までにやらなきゃいけない課題は放置ですw まぁ最悪こっちはやりません。← CPAの方は、今までは企業法だけ生講義で財会論はDVD講義だったわけですが、今…

後入先出法廃止

以前から「廃止か」と言われていた(廃止案がでていた)後入先出法(LIFO)について、平成23年3月期からの廃止が決定されたようですね。 そこで、自分の復習の意味もかねて、そんなLIFOの短所を整理してみたいと思います。 1.LIFOを採用した場合、棚卸資産…

what i shoud do

やるべきことが多くて大変です。 将来に向けた勉強、やりたいわけじゃないけど必要な勉強、趣味。 平たく言えばCPA、読書、外国語、音楽活動です。 別にバンドなんてやるなよって思われるかもしれないし、自分でもそう思うことがたまにある。っていうか結構…

英語学習

みなさんiKnow!というサービスを知ってますか? これはまぁSNSのひとつなんですけど、気軽に英語学習ができるんですよ。 まぁ僕も今日ZAKZAKの記事で知ったばかりなんですけどw でも参加無料だし、登録してみてはいかがでしょうか。単語からリスニング、デ…

管理会計

連投。 勉強記録の記事が最近少なくて勉強してないように見えますが一応ちゃんとしてます。← 今日から管理会計の講義が始まりました。 管理会計とか将来コンサルに身を置く予定の自分にとっては大事だろうなぁと思い意気込んでいたわけですが、実際に先生か…

デトロイト・メタル・シティ

見てきました。 総じてよかったと思います。 やはりあのダイナミックなサウンドも込みで楽しむという意味でも、映画館に足を運ぶ価値はあって良かったです。 以下ネタバレ。

デザイン

いろいろ変えてみようと思ったのですが、結局これが一番落ち着きます。 文字サイズもブラウザによって見にくい場合があるようなので普通に戻しました。

フラ語

フラ語の課題プリント難しいお(´・ω・`) っていうか簡単だけど単語とか文法とかいろいろ忘れすぎててヤバス。 今日で終わるかな終わるかな。

自己評価

今日は受験生と戯れる日でした。 ある生徒が受付でなにやら書類を書いてたんでそれをちらっと見てみたら、志望校調査票なるものでした。 まぁ塾側から配られたもので、いろいろ調べながら記入してたみたいです。 その彼はそれなりにできる生徒(理系)で、夏…

ゾウさん・・・

「ゾウのマーク「松本引越センター」破綻…負債50億円」 キリンさんが好きです。でも、ゾウさんの方が、もーっと好きです…(涙)

これから読みます。

ラクロ読み終わって、図書館行って本借りてきました。 『フラット化する世界(上)』トーマス・フリードマン著 日本経済新聞社 『フラット化する世界(下)』トーマス・フリードマン著 日本経済新聞社 『ヤバい経済学』スティーブン・D・レヴィット、スティー…

本読も。

なんだか急に読書欲に駆られた。 夏休みの間はほとんど本読んでなかったけど、もうそろそろ学校も始まることだし、また読書生活を取り戻さねば。 とりあえずラクロがあと少しで読み終わるから今日中にさっさと読み終えて、図書館でいろいろ本探してみよう。 …

カテゴリー分け

当初はただ勉強記録だけ書いていこうみたいな感じでメモ程度にしか思ってなかったこのブログですが、なんとなく最近はいろんな話題を自分でも書きたくなってしまったのでカテゴリーで整理してみました。 自ら情報を発信することで自分の考えとかを整理できた…

経済は好きだけど別にまだそんなに詳しくありません。

連投。 「東証“1万円割れ”危機…年初来安値を更新」 なんつーか、変にスタグフレーションとかよりは株価下落してデフレになった方がいいんじゃね?とか。 でもあれかな、原油高は落ち着いたかに見えた途端また米ドル不安から原油高の傾向見えてるし、別に株…

検定

なんとなくふとパソコンに詳しくなりたいなー、と思い、 「そうだ、パソコン検定でもとろう!」 と思いつきました。 まぁ公認会計士試験に合格してから余裕があればの話ですが。 そんな感じで最近はそれ以外にもいろいろ資格に興味があるんですよね。 まぁ公…

たばこ税引き上げ確実・・・?

なんとなく立て続けに社会的話題取り上げてみます。 日経ネットにこんな記事がありました。 「たばこ1箱1000円で最大年1.3兆円の税収増 厚労省が推計」 税率引き上げれば引き上げるほど、 喫煙者減少+税収増加 っておいしいことばかりじゃないですか。 ま…

金融不安消滅・・・?

昨日の話題に引き続き。 FRBがAIG救済を発表しましたね。 この影響で株価上昇、ドルも回復しています。 報道では「これである程度沈静化に向かう」みたいなこと言ってましたが、実際はどうなんでしょうね。 昨日までは(自分も含めて)いろんなところで「恐…

2008年世界恐慌

もういろんなところで取り上げられてますね、リーマン・ブラザーズ経営破綻の件。 もうなんだかリーマンだのメリルリンチだの、そりゃ名前聞けば誰でも知ってるような世界的な大企業が経営破綻とか買収とか、経済的ショックは当然ながら精神的なショックも大…

クラス会

今日は高校卒業以来初めてのクラス会がありました。 まぁ時期が時期だけにもう一人暮らしの人はそっちに戻ってしまっている人も多くて集まりは決してよくはなかったですが、それでも3分の1くらいは来てたと思います。 まぁなんてことのない普通の飲み会で…

やるべきこと

なんか公認会計士の勉強だけやってればいいというわけではないことを思い出したので、やるべきことを整理。 1.公認会計士関係 ●財会論の復習(トレーニングを繰り返し解く) ●企業法の復習(条文中心に)2.大学の授業関係 ●フランス語の授業(木曜)の課…

総合問題

簿記の総合問題楽しいぜ! でも一問の設定時間が45分とか60分とか、やっぱり結構ごつい。 処理が多いと自分がやってることがあってるのか不安になってくるし。 まぁその辺も練習量で補えるんだろうけれども。 最近はTACのトレーニング問題だけじゃ暇な気…

大学受験に向けて

ここにも何度かは書いていますが、僕は大学受験の塾でチューターとしてバイトしてます。 そんなわけで大学受験を終えて大学に通う今でも(今は夏休みですが)大学受験に関しては常々考えさせられることが多いわけです。 さて受験生のみなさんは近頃はいよい…

宿題

大学生にもなって宿題があるんです。 フランス語の授業から宿題が出ていて、文法トレーニングのプリント数枚と、フランス文学を読む、という課題がでております。 フランス文学についてはちゃんと読んだかのチェック程度の軽いテストが初回授業であるらしい…

9月の予定

なんだかんだで9月も忙しいな−。 予定がぎちぎち。 まぁ楽しいこと、勉強、バイトってかんじで充実してます。 10月に入るとこれにバンドのスタジオ練習だの入ってくるから忙しすぎです。 週5でTAC講義、週1バイト、週1スタジオ。。。 スタジオ練習があるって…

成績開示

学校の成績がwebで開示されました。 早速確認してみたところ 今回評価された科目が12科目で、内訳は A8 B2 C2 D0 でした。 A〜Cが合格、Dが不合格なので、とりあえず春学期はフル単でした。 ちなみに評定平均【(Aの数×5+Bの数×4+Cの数×3)/科目数】…