2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

頭のいい学生のみなさんへ

正直に言います。僕は自分のことを頭がいいと思っています。まぁ一口に頭がいいとは言ってもいろんな意味が考えられますが、その頭のよさの種類については今回はどうでもいいので割愛します。 さて、僕は自分が頭がいいとは思ってるわけですが、しかしそれと…

世界に一つだけの花

今日早めに家に帰ってきてテレビをつけると、ミュージックステーションがやっていました。今日はちょうどスペシャルで、もう一度聴きたい曲ベスト100×2ということで、昭和と平成の名曲のランキング紹介がメインだったよう。僕が見たのは最後のベスト10くらい…

英語力

どうやったら効率的に英語力がつくだろう。今のところ欲しいのはリーディング力。会話力をやる気力はさすがに今はない。 リーディングはとりあえず人並み以上くらいにはできるつもりだけど、まだ洋書を普通に読めるとかそうゆうレベルじゃないしなぁ。単語力…

微積分

微積分のテストは学年全員必修科目ということもあって予想通り基本的なところからの出題で終始しました。計算ミスさえなければ満点。 しかし試験開始前、高校受験時から試験時には必ず使う表紙透かし攻撃を使ったところ、第一問目が の2階偏導関数を求めよ. …

定額給付金

ついに定額給付金などを盛り込んだ第2次補正予算が可決されましたね。定額給付金制度の是非はともかく、せっかく12,000円もらえるなら何か有効に使えないかと考えてみました。一応政府の方針としては定額給付金の目的として「生活支援」と「景気刺激」を柱に…

なんやかんやで会計学

なんやかんやでやってて楽しいのは会計科目。簿記と管理会計。つまり電卓をたたくのが楽しいわけです。 昨日の管理会計の授業は部門別個別原価計算における補助部門からの製造部門への配賦計算処理など。先生の予告通り今までより一段、二段と難しい内容にな…

暇だから企業法短答解いてみた。

暇だったので企業法の短答式試験過去問(2008年試験)を解いてみた。1問5点の20問。 正答数 13/20 得点 65/100 短答式試験はボーダーがおよそ7割とのことなのでまずまずの結果ではないかと思います。 間違えた箇所は、TAC発表の難易度によるとランクA(易)…

ふぅ

財務会計の理論における暗記すべき重要定義をエクセルでまとめて暗記用ワークシートみたいなものを作ってみた。いつも昔の範囲を復習しようと思ったときにはどうしても最初の方からやってしまうくせがあって、真ん中の方が空洞状態になりがちなことに気づい…

TOEIC

明日は学校でTOEICです。今日は模擬テストを解いてみました。しかしどうやらTOEICの採点方法って複雑で、自分で解いたところでスコアは出せないんですね。調べてみたところ、基本的な考え方としては偏差値のような感じで、全体の中でどのくらいできたか、と…

確率論基礎

少しずつわかってきた。先生お勧めの参考書がとてもわかりやすい。しかし演習問題にでてきたマルコフ過程とかチャップマン・コルモゴロフの等式っていうのがこの参考書にはのってない。というか、載ってる参考書少ないんですが。 今日生協書店でいろんな確率…

センター試験二日目

受験生の皆さんお疲れ様でした。遅れましたが、解いた問題の感想をば。今回は生徒たちが難しかったと口をそろえて言っていて、また各予備校も難化ということでだしていた数学ⅡBを。 まず結果ですが、85/100と不本意な結果に。まぁ去年よりあがったけどw 各…

センター試験一日目

国語英語は全体的に難化傾向だったようですね。一応国語の評論だけ解いてみたので、感想をさくっと書こうと思います。 とりあえずは駿台、河合塾の傾向分析を確認してみましょう。 ここ数年見られなかった現代社会論からの出題。本文の論理構造に即した出題…

テスト勉強

今回はやばい。数学が結構やること多い。 ・確率密度関数 ・Jacobian, Jacobi行列 ・重積分 こんなものを中心に理解すべきことがたくさん。マルコフ過程とかなんぞそれ。 まぁ微積分はなんやかんやでやればできるもんだけど、確率論ってやばいなおい。この間…

チラリズム

男の男による男のための哲学。

日常分析

今日で企業法の入門基礎期の授業が終了し一段落しました。次の授業は夏前くらいから始まる上級授業になるので、しばらくは授業はありません。 しかしそう考えると、もう会社法に関しては専門家とまではいかないにしてもセミプロくらいにまではなってるわけで…

ランキング

ノリで参加してみた。

麻生内閣不支持率7割超

だそうな。 これものすごい数字ですよ。支持率低迷なんて言うのはままある話だけれども、不支持率がこれほどまでに高いというのはとんでもない。ちなみに具体的な数字を出すと、支持率20.4%、不支持率72.3%(読売新聞社9〜11日実施全国世論調査(電話方…

フーコーを読みたい

1,2ヶ月前に恩師に勧められて購入したミシェル・フーコーの『言葉と物』。 正直今の僕には難解すぎて読めなかった。挫折した。 文章がこんなにも読めなかったのは初めてだった。 最初は「もともとフランス語で書いてあったものを日本語訳しちゃってるから論…

いよいよ一週間前

センター試験がいよいよ一週間後に迫ってきました。 毎年センター当日に向けてどんどん寒くなっていきますね。 去年は幸い当日の降雪は見られませんでしたが、今年はどうでしょうか。 一応週間予報では今のところ晴れのようですが。 しかしあれからもう1年が…

勉強って楽しい!

今日は確率論と経済学の勉強してました。 つまりは数学DAY。 確率論は学校でとってるんですけど、全ぶっちしてます。 僕個人としては数学は自分で勉強するものだと思ってるので。 まぁ単に授業に出るのがめんどくさいというのもあるんですけど← というかまぁ…

文系と理系

僕は文系。 文系であることに誇りを持っている。 世界の長い歴史において、現代に至るまで僕らの知るような社会制度を創りあげ、整えてきたのはいわゆる文系的な人々だった。 尤も、当初は文系理系なんていう区別はなかったろうし(例えばデカルトのように数…

冷静になって考えてみると

仏の前に英だろJK というのもうちの学部は英語のクラス分けにTOEICの得点を使用しているため、全員強制受験なんです。 1/21です。 どうしようかな、一応勉強しとこうかな。 リーディングだけでも勉強しておこうかな。

勉強したいこと 続き

課題だったフランス語の作文終わった−。 うちの学部は語学に関しては普通クラスとインテンシブクラスっていうのがあって、語学一生懸命やりたい人はインテンシブの方にいくんですよ。 でまぁ僕は普通クラスなんで、そんなに語学はきつくないはずなのに、当た…

勉強したいこと

勉強したいことが多すぎて困ってるんです。 ・CPA ・微積分 ・確率/統計 ・英語 ・フランス語 ・イタリア語←new! ・麻雀← CPAに関しては言わずもがな。 まぁ微積分、確率、フランス語に関しては学校の勉強ちゃんとやれば満足かなぁ。 これからのテスト期間に…

明日からっ!

俺の夏が始まる!

宣言

学校が始まる1/6から毎日遅くとも8時に起きます。 いや、そんなの宣言するほどのことじゃないでしょって思うかもしれないですけど、最近ずっと1,2限切ったり冬休みだったりと、起きるのが昼近くな日が多かったわけです。 しかし2009年は勉強を頑張ると言っ…

2008〜2009年

どうも明けましておめでとうございます。 2008年の総括及び2009年の抱負を記しておきます。 2008年総括 1〜3月 大学入試 1月はセンター試験。失敗して涙目。 センターリサーチでギリギリ東大文Ⅱの足切りクリア。 まぁいけるだろうと思い出願。二次逆転を目指…