企業法

社会経済学のテストは楽勝でした。
まぁ持ち込み不可だったら絶対できない感じだったケド、ノートのコピーをフル活用していっぱい論述してきました。
ただリカードの差額地代説についての論述はいまいちな気がしました;
まぁAはさすがにこないと思いますが単位は十中八九ゲットですね。


テストは残り3つです。
金曜に哲学、来週の月曜に私法基礎と経営学
哲学はもう大体解答作ってあるので大丈夫でしょう。
もう少し字数増やして行った方がイイ気もするのでもうちょい書きますが。
経営学はまぁ論述テストだから余裕だし、私法基礎はTACの企業法と少し範囲かぶってるし。



んでまぁ今日はその企業法の授業受けてきました。
ちゃんと学校の生協で六法を購入してから。
ちなみにデイリー六法を買いました。
ポケット六法と迷ったのですがまぁどっちでもイイだろってコトで最後は見た目で選びました。←
なんとなくデイリーの方が好みだったので。



さて企業法ですが、内容理解は割と簡単なのですが、やはり法律ということで暗記が大変そうですね。
意味とか論理で捉えるとはいってもやはり法律用語とか独特な言い回しは覚えなきゃなんないですもんね。
重要事項の定義とか趣旨とかは基本的に暗記ですね。
当然内容理解の上でですが。


まぁしばらくの間は財務会計論の方は貯金があって楽なので企業法に力いれたいと思います。