受験勉強日記

経済学の基礎答練が鬼畜過ぎて半分も解けませんでした。意気消沈。問題にケチつけるなんて弱者のすることだと思ってましたが、というか今もそう思いますが、今回だけは言わせて欲しいです。制限時間に比べて問題量・計算量が多すぎた。とりあえず計算用紙も足りないっす。
まぁここまですでに何個か第1回基礎答練こなしてますが、基本的に計算科目についてはもう少し余分に計算用紙が欲しいです。A4一枚じゃ足りません。確か本試験ではA3が一枚配られると聞きましたが違いますかね。。
あと残ってるのは監査と租税。監査は明日、租税はまだだいぶ先です。とりあえず租税以外の結果が出そろったら晒してみます。今のところ企業法、財務会計は結構できてて、管理と経済はうんこです。結構凸凹な結果になりそう。
それにしても答練の復習とか本当にだるい。僕は昔から模試の復習というものをほとんどしたことがない。自己採点しながらぱーっと解答を確認して、できなかったところは「あーそゆことね」って思っておしまい。バイト先の生徒には模試の復習は絶対にするように口うるさく言うくせに実は自分は全然してませんでした。先生って言うのはずるいですね。
しかしやっぱり大学受験と資格試験ではいろいろ性質が異なるから、さすがの僕も答練の復習はせねば・・・とは思うのですが、なかなか腰は重たい。次の科目の答練が終わってから、なんて考えていると、終われど終われど次々と答練はやってくるからいつまで経っても後回しになってしまう。だめですね。不合格パターンっす。そう思いました。
上級コースの厳しさここにありって感じです。別に講義自体はなんてこたぁない。ただ答練が次々と押し寄せてくる。第1回の最後の科目を終えたと思ったらすぐに第2回の最初の科目がやってくる。
まぁそうやってテストに追われているうちにいつの間にか来年の今日になっているんでしょうね。