CPA試験勉強雑記

さて、第1回基礎答練の結果がぼちぼち出そろってきたのでまとめます。今回はなかなかいい出来だったと思います。論文答練の租税法に関しては第1回が再来週なので結果が返ってくるのはまだだいぶ先になりそうです。
ちなみに旅行日記についてはなかなか書く時間がないというか書く気が起きないという状況で、まぁたぶんこのまま自然消滅的なアレになっちゃいそうですけど、まぁいいでしょう。
それでは結果です。

第1回短答基礎答練
財務会計論 155/200
管理会計論 70/100
監査論 90/100
企業法 70/100
合計 385/500(77%)

第1回論文基礎答練
財務会計論 179/200
管理会計論 47/100
監査論 70/100
企業法 79/100
経済学 52/100
合計*1 427/600(71%)

基本的にはいい感じです。論文の管理は素点で目安の52%は割ってますが、平均点が低かったので、偏差値換算すれば得点比率52%はキープしてるはずです。
まぁ今回のは第1回と言うことで基本的な出題だったこともあってややできすぎた感はあります。今後これを維持できれば文句なしってかんじです。
しかし一転して現状は結構厳しいです。正直勉強追いついてません。やはり1週間以上何もしないとかなり追い込まれますね。また来週以降立て続けに管理、財務、租税という計算3科目の論文答練、さらに短答答練(全科目)が控えているというのに課題は山積み。
とりあえず管理をなんとかしなくては。まだ総合問題に慣れないのと、基本的に勉強時間が足りてない気がする。個別原価計算とか余裕とか思ってたら結構抜けてるし。
財務は得意科目ではあるけど、旅行行っていた分かなり状況が厳しくなっています。答練が近いというのに個別論点も連結もどちらもまだ仕上がってない。管理を優先しているとこっちが危うい。それから理論がかなり手薄。どうにかしなくては。
租税はやっと最近掴んできた。総合問題をまだ解いたことないから答練でどうなるかはやってみないとわからないけど。それからこちらもやはり空白の1週間により復習が追いついていない。
んー、追い込まれてます。

*1:租税法除く